果報は寝て待て の本当の意味

実は

果報は寝て待て

ということわざは
そもそも 間違いです。

「できることをやり尽くしてしまったら、不安に思ったり、無駄に動いたりしない」ことだと
思っている人がほとんどだろうが

本来は

果報とは、仏教の教えで前世での行いが原因となって、現世でその結果となって様々な報いを受けると言うこと。
結局、前世の行いが意味してくるので、今じたばたしても始まらないと言う意味になる。

だが本来の言葉としては

『果報は練って待て』が本当だそうだ。

目標・計画などをよく練ると言うことで、直前にドタバタ 一夜漬けのようなことをするのではなく、地道に学び、習い、磨くと言う日頃の努力なくして果報(よい報い)は訪れないという意味が本来の意味らしいです。

あなたは果報は寝て待っていれば良いと思っていますか?

それとも、前もって先々の事を予測して
事前に準備して努めておく

『果報は練って待て』の方が良いと思っていますか?